入浴時のバルーンは…
- 2010/12/17 21:14
- 7,863アクセス
- 3コメント
私は最近療養型病棟に転職しました。そこで週に1、2回入浴介助担当になるのですが、そこはバルーンをつけたまま(ウロガードごと)入浴します。ウロガードはビニール袋にいれて、浴槽に入る時は中にはいれず横の入浴用ストレッチャーに置きます。
私は入浴前にウロガードに貯まっている尿を廃棄するべきだし、チューブを屈曲し、逆流を防止することが必要ではないかと思うのですが、先輩はそんなことする人は初めてだ、そんなことすると手間だし屈曲を外すのを忘れ、尿路感染になるリスクの方が高いと言われました。入浴時間はたいしてないから大丈夫とも。
みなさんはバルーンをつけている患者さんの入浴はどうされていますか。教えてください。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル